お知らせ

2020-03-27 14:14:00

現在16級の進級基準は、『水慣れ』という様々な要素を含めた項目となっているため、水に対する恐怖心の有無や体格等によって個人差はありますが、比較的低年齢のお子様は16級合格までに長い期間を有する場合が多くなっております。そこで、コーチがどういった所をポイントとして見ているのか、保護者の皆様に詳細を分かりやすく伝えるための指針として、20204月より下記のような項目を設定させて頂くことに致しました。この後の進級をスムーズにするためにも、16級の水慣れにしっかりと時間をかけ、水泳の基礎をつくっていけるようお手伝いさせていただきますので、よろしくお願い致します。

 

項目

基 準

16カニ

 

頭まで潜ることができる。バブリング(ブクブク・パッ)ができる。

16タコ
 

たて潜りでお尻を赤台につけ、ボールを拾うことができる。

16フグ 

顔を付けて、台から台へ移動(飛びつき)することができる。 

16イルカ

 

バブリングを入れながら、潜る、底をける(ブクブクジャンプ)を繰り返し移動することができる。

 

16カニ、16タコ、16フグ、16イルカの項目をすべて習得すると、16級合格になります。